![]() ![]() ![]() ![]() ”むーあん”さん(ままのHPにアップしてあります)から紹介されて、 長野県諏訪郡原村にある”ストーブハウス 原村店”さんに行ってきました。 長野から清里に行く途中いつも目にしていたドーム型の建物です。 他に、バラクラの隣に蓼科店があります。 STOVE HOUSEのHP 店内には、薪ストーブやいろいろな雑貨がい〜ぱい。 喉から手が出そうな雑貨がたくさん〜♪ もし、一人で行っていたら大変なことになっていたかも〜(笑) では、お店の中を紹介します (*^o^*) ![]() ![]() 2Fの食器やキッチンツール関係 奥には和風のコーナーもありました ![]() ![]() ![]() ファイヤーキングなどの食器関係、欲しいな〜〜 ![]() ![]() 入り口近くの雑貨コーナー ![]() アーミーグッズのコーナー ![]() ![]() ![]() もちろん、薪ストーブの展示もあり、ストーブアクセサリーも充実しています ![]() 種類が豊富な斧やナイフなどもあります ![]() ![]() でも、お目当てはもちろんコチラのコーナーのファイヤーキングです!! 種類も豊富で目移りしちゃいます〜♪ ![]() ![]() そして、アンティーク雑貨は見逃せません 今回は、ほうろうの鍋と計量カップを購入してしまいました。 写真を撮って、カントリーコレクションにアップしますね〜♪ |